MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

メーターモジュールと尺モジュールと調整費について

  • URLをコピーしました!
レオハウスでもタマホームでも
見積りを貰う時に
「尺モジュール調整費」という
金額が上乗せされていました
尺モジュールa

こちらは我が家の図面ですが
910とか1,820で引いている間取りは
尺モジュールになります
尺モジュールb

こちらはタマホームの見積りですが
タマホームもレオハウスも
尺モジュールで作る場合
そこそこの費用がかかります
1坪あたり4,400円を施工面積で
出されますので
40坪だと176,000円も
追加料金がかかります
尺モジュールc

レオハウスの場合は一式の見積りですが

尺モジュールだと
追加料金が発生しますとは言われてます

基本がメーターモジュールで
尺モジュールだと追加料金がかかるなら
メーターモジュールで作ればいいんじゃ?
って思いますが
特に予算が少ない場合

メーターモジュールでは
作れない事情が出て来ます


・簡単なメーター、尺モジュールの違い

尺モジュールd

単純にメーターモジュールは
1メートルごとに区切って
尺モジュールは91センチで区切ります
もちろん0.5の単位も可能ですから
その場合は
メーターモジュールは50センチ
尺モジュールは45.5センチになります
ハウスメーカーの営業さんが
「うちはメーターモジュールなので
廊下も広いですよー」なんて言う事がありますが
尺モジュールe

廊下の幅や階段の幅も
91センチが1メートルになるわけですから
当然広くなります
これで同じような間取りを希望した場合
メーターモジュールの方が
2割ほど面積が広くなるので
当然ですが
建築費が上がってしまいます
ではトータルの施工面積は
同じにして
メーターモジュールにした場合は

広くなった廊下や階段、トイレ等の

しわ寄せでリビングや部屋が
狭くなります
ピッチは0.25単位で動かせますが
廊下に1メートルは広すぎるとしても
75センチでは狭すぎるので
尺モジュールの91センチというは
上手く出来てるなと思います
尺モジュールの調整費は
約18万円ほど
では希望の間取りで
メーターモジュールにすると
尺モジュールf

約1,738万円で
施工面積が約39坪ですから
坪単価が約44万5千円です
メーターモジュールだと
2割は施工面積が増えるので
46.8坪になってしまいますから
建築費が
44万5千円×46.8坪で
2,082万円になりますから
344万円も金額が上がってしまいます




・なぜローコストメーカーはメーターモジュールなのか
尺モジュール採用の
メーカーの方が多いですが

高いメーカーだと
積水ハウスがメーターモジュールです
まあ積水で建てる方は
お金ありますので
広い廊下や階段で
建てると思いますが
何故低予算のローコストメーカーは
メーターモジュールが多いかというと
40坪の家を坪単価40万円で建てれる場合
40坪×40万円=1,600万円ですが
これをメーターモジュールに直すと
2割増えて48坪になります
よく30坪未満は割高料金という
メーカーも多いですが
大きく建てた方が
坪単価は安く収まるので
40坪から48坪に増えて
建築費用は1,600万円から
1,800万円に増えたとしても
1,800万円÷48坪=坪単価375,000円
という感じで表記上の坪単価が下がるので

ローコストーメーカーは
メーターモジュールにします

そして実際の施工はほとんどが
尺モジュールになりますから
尺モジュール調整費も取れますので
タマホームやレオハウスなどの
ローコストメーカーは
メーターモジュールを
標準で採用しているんだと思います
・・・・
・・・
・・
ちょっとせこいですね(笑)
という事で
余り納得はしていませんが
とりあえず尺モジュール調整費を
支払うしか無かったという状況ですね

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次