- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
タカラスタンダード公式が他社製品の割引率の高さに苦言を出した
このブログを何度か
見ている方ならご存知なのですが
私はキッチンメーカーでは
タカラスタンダードが一番好きです
しかしうちの義父は
建設業なので
タカラのキッチンを見て
「何故3流メーカーを・・・」と言い
私の職場のグループ会社に
荷物の運搬業があって
タカラのキッチンも運ぶのですが
なにしろホーローは重いので
まあ現場の評判が悪いんです
実際に使っていると
3年以上経過している白いキッチンなのに
新品時と全く変わらないなんて
ホーローじゃないと不可能ですから
「本当に良かった」と
思っていますが
義父が
3流と呼ぶのには
定価の安さがあるんですが
たしかに実際に
売買する人じゃなければ
定価で高いか安いかを
判断するしかないですが
LIXILや他メーカーのキッチンは
定価の60%~70%の値引きが可能でも
タカラスタンダードのキッチンは
10~20%の割引が限界なのですが
最近は
いよいよ公式サイトで
説明するようになりました
タカラスタンダードが一番好きです
しかしうちの義父は
建設業なので
タカラのキッチンを見て
「何故3流メーカーを・・・」と言い
私の職場のグループ会社に
荷物の運搬業があって
タカラのキッチンも運ぶのですが
なにしろホーローは重いので
まあ現場の評判が悪いんです
実際に使っていると
3年以上経過している白いキッチンなのに
新品時と全く変わらないなんて
ホーローじゃないと不可能ですから
「本当に良かった」と
思っていますが
義父が
3流と呼ぶのには
定価の安さがあるんですが
たしかに実際に
売買する人じゃなければ
定価で高いか安いかを
判断するしかないですが
LIXILや他メーカーのキッチンは
定価の60%~70%の値引きが可能でも
タカラスタンダードのキッチンは
10~20%の割引が限界なのですが
最近は
いよいよ公式サイトで
説明するようになりました
目次
・唯一「適正価格」で売るメーカー
大阪商人の意地なのでしょうか
定価を他社に合わせた方が
手っ取り早い気もしますが
公式サイトに
定価を他社に合わせた方が
手っ取り早い気もしますが
公式サイトに
「当社の製品は
大幅な値引きを前提とした
定価じゃないよ」
という記載があって
・タカラスタンダードの金額は
希望小売価格がそのまま売価
・他社のメーカーは
割引を前提とした定価だよって
記載するようになりました
希望小売価格がそのまま売価
・他社のメーカーは
割引を前提とした定価だよって
記載するようになりました
分かりやすく比較すると
・タカラの希望小売価格は50万円に
・他社は100万円に設定します
とりあえず5万円を
小売業者が儲けたい場合は
仕入れ値が40万円なら
45万円で売ればいいので
この場合
タカラは定価が50万円なので
10%までしか値引き出来ませんが
他社の製品なら
定価が100万円ですから
なんと55%引きまで可能です
実際の売価も
タカラの場合は
通常で10%~15%引きで
ネットやホームセンターのセールでも
25%引き位ですね
じゃあ他社さんはというと
通常で半額が基本で
ネットやホームセンターだと
70%オフで販売しています
新品がどれでも
7割引きっていうのは
すでに定価として
間違っているんじゃないかと思いますが・・・
当然販売業者だって
利益があるのですから
仕入れ値はもっと安い訳です
その為にタカラスタンダードの
公式サイトで
「うちの価格は適正価格だよ」って
記載があるのですが
知らなければ
・タカラは50万円の商品
・他社は100万円の商品
どちらを選んでもいいって話なら
他社製を選ぶ人も多いと思います・・・
他社製を選ぶ人も多いと思います・・・
・値引きが前提の業界が悪い・・・
かなり前に
家電製品は希望小売価格が無い
オープンプライスというのに
なりました
コジマやヤマダなどが出来て
どの製品も定価の50%引きとか
「もはや二重価格じゃん」と
ブチギレした公正取引委員会が
市場の半分以上の製品が
20パーセント引き以上の場合は
定価を無くすというシステムです
残念ながら建築業界には
オープン価格という物がないですから
設備品以外の建材も
「出精値引き」がたくさんあります
ただ仕入れ価格を
安くするのではなくて
例えば定価100万円の商品を
家電製品は希望小売価格が無い
オープンプライスというのに
なりました
コジマやヤマダなどが出来て
どの製品も定価の50%引きとか
「もはや二重価格じゃん」と
ブチギレした公正取引委員会が
市場の半分以上の製品が
20パーセント引き以上の場合は
定価を無くすというシステムです
残念ながら建築業界には
オープン価格という物がないですから
設備品以外の建材も
「出精値引き」がたくさんあります
ただ仕入れ価格を
安くするのではなくて
例えば定価100万円の商品を
・仕入れ価格は70万円ですよ
・でも出精値引きで40万円引くので
30万円で売りますよ
という仕組みです
この積み重ねによって
ハウスメーカーの見積もりに
よくある
「今だけ特別に300万円引き」とかが
出来る訳です
この仕入れで
お客様に販売する場合に
100万円の定価の商品で
仕入れ価格は30万円だった時に
10万円の利益が欲しければ
40万円で売ればいいんですから
このように
「キャンペーンで今だけ値引き」が出来るわけです
「キャンペーンで今だけ値引き」が出来るわけです
・意味の無い定価が必要な業界が悪い・・・
「とにかく値引き希望」という
お客様がいる限り
必要悪かもしれませんが
そもそも
ハウスメーカーの設計料や
調査料とか
ハウスメーカーが定価も
割引率も好きに出来る商品も多いので
過去にも何度か
「意味の無い値引き」という記事を書きましたが
例えば私の会社で
新築現場で請け負ってる仕事
現場にコンテナを置いて
廃棄物を回収するのですが
新築の見積もりだと
廃棄物処理費という項目ですね
これがうちの請負価格の
倍以上だったりした訳です・・・
@chelsea_ncis わかります。。。
お客様から、あっちの会社はお宅より○○万円も引いてくれたって言われたときはガッカリします。。。
ハウスメーカーの多くが抱えている問題です😓
「A社は300万円値引きしたんだから
こっちもしてよ」
なんてお客様ばかりだと
こっちもしてよ」
なんてお客様ばかりだと
いつまで経ってもこうなりますし
それで満足するお客様がいるなら
しょうがないですが
「この建材、部材で
この仕様だから
〇〇〇万円くらいかなぁって」
自分である程度は
分かるようになれば
値引きがあっても無くても
納得出来る価格が分かりますし
これは値引き前提の
価格だなと分かりますから
気になっているメーカーを比較して
家の中身を
よく調べる事が大事ですね
◆参加ランキング◆
コメント