MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

「ダウンライトは暗い」は昔の話? 今のダウンライトは明るいです

  • URLをコピーしました!
工務さんと
照明の打ち合せとしていた時に


よく聞く
「ダウンライトは暗い」という
話をしていて


もちろん
「明るく感じる」
「暗く感じる」
個人差があるので


設置してから暗かったでは
工務さんも困るでしょうから


色々打ち合せしましたが
住んで2年経過して


暗いと思った事は一度も無いですし


むしろここまで
照明要らなかったと
思う場所もあります

 


目次

・リビングは拡散型ダウンライトがオススメ


ダウンライトで
よく言われるデメリットで
「真下は明るいけど周りは暗い」
というのがあります

ダウンライトa

我が家のリビングとキッチンで使っている
ダウンライトですが


これは「拡散型」と呼ばれるタイプで


これだと周りが暗いという事は
余りありません

ダウンライトb

打ち合せの結果

・リビング部分に9個
・キッチンに3個の


ダウンライトを設置しました


ダイニングは
テーブルの場所移動や
将来の買い替えの為に


レールライトで移動出来るようにして
ペンダントライトにしています


「暗い」って思うことは一度もなく

調光機能付きのライトですが
明るさの調節は

MAX時の半分位の明るさで
使っていますので


かなり余裕があります

ダウンライトc

夜にカーテン閉めた状態で
これでMAX時の50%です


100%にすると
ハレーションが凄くて
写真撮れませんでした・・・


多分ダウンライトが暗いというのは


・昔のダウンライト


・凄く安いダウンライト
(我が家のも高くは無いですが)


・拡散型では無くて真下のみ明るいダウンライト

などなどを
使っている場合かと思います


メーカーも
「白熱電球と遜色ないレベルのLEDは2010年以降の商品」
言ってますし


定価は高いですが
割引率が高い商品ですし


数は必要ですが
1つ1つはそこまで高くないので


オシャレなシーリングライトを買うと
思えばそこまでは値段は変わらないと思います

ダウンライトd

定価8,800円ですが
レオハウスの単価で工賃込みで
5,280円でした


ネットで見ると

大光電機 照明 おしゃれ ダウンライト DDL-4479FWG (DAIKO)



3,300円ほどで購入出来ます


調光や色を変更出来ないものなら
1,000円ちょっとからあると思います


我が家の場合追加の
オプション料金は

・リビングだけなら73,320円

・キッチン部分で19,840円です

おしゃれなシーリングライトでしたら
1つ30,000円位すると思うので


リビングとキッチンで60,000円と考えたら
そこまで値段差はありません

 

 


・色温度が変えれるのと調光機能付きがオススメ

こちらのライトは
調光機能にプラスして


色温度を変更する事が出来ます

ダウンライトe

・明るさはツマミで0~100%に


・オンオフで昼白色と電球色に変わります

元々、妻が昼白色
私が電球色が好きだったので


それなら切り替わる方がいいと思って
この照明にしました
ダウンライトe-2
・色温度 2,700kの電球色と
・色温度 5,000kの昼白色に変わります


普段は妻の好みの
昼白色にしていますが


映画やドラマを見る時や
くつろぎたい時には
電球色もあった方がいいと思います


今は子育てで
くつろぐ時間も少ないですが・・・


私は普段から電球色でいいんですが
妻は「落ち着かない」そうなので


こういう
夫婦で好みが違う場合は
色が変えれるライトの方がいいですね

 


・ダウンライトをオススメする理由

ダウンライトにすると
「オシャレで空間がスッキリして部屋が広く見えます」


これだけで充分すぎる
メリットがあると思います


どれくらいオススメかというと


ハウスメーカーのモデルルームにいって
リビングがダウンライトでは無く


シーリングライトという
モデルルームは無いと思います

ダウンライトf

モデルルームの場合
もっとオシャレで値段も高い
ダウンライト+間接照明ってのが多いですが


私も設置する前はダウンライトは
値段が結構高いイメージがありましたが


・そこまで値段差も無く

・明るさも問題ないので


リビングだけでも
ダウンライトにするのはオススメです


もっと予算があったら
天井に段差付けて
間接照明もいいですが


そこまで予算はありませんでした・・・


後はホコリも付きませんから
大掃除名物の
照明の掃除もいりません(笑)


照明が切れたら
自分で交換出来ないので
将来お金はかかりますが


1日8時間をMAXの明るさで
使って13年持ちますから


通常の使用なら15年以上は
使える計算です


ちなみにLED電球の交換時期は
いきなり切れるわけではなく


70%の明るさ=メーカー推奨の交換時期なので


我が家みたいに通常半分の
明るさで生活してるなら
基板が壊れなければ

計算上は20年は持ちます



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次