- 浴室・脱衣場
ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
- 雑記・小話
桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
- 空調・エアコン・再熱除湿エアコン
エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
- DIY
シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
- 日常の清掃・メンテナンス
布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
- DIYで断熱、気密性能を上げるリフォーム
使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
- 失敗したと思った所
ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
- 家の設備を使った感想
IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
- 屋外、庭、外壁の掃除
一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
- 屋外、庭、外壁の掃除
玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
- 内窓(インプラス)施工
「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
- お金のこと
メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
- 内窓(インプラス)施工
Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
- 屋外、庭、外壁の掃除
コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
- DIY
【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
- 自動車買い替え、カー用品
ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
- DIY
「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
- 3年目のweb内覧会
住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
- 日常の清掃・メンテナンス
リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
- テーマパーク、レジャー施設
「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
- 内窓(インプラス)施工
先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
- 日常の清掃・メンテナンス
人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
- 建材と設備の話
LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
- 屋外、庭、外壁の掃除
汚いコンクリート駐車場が「サビ取り職人」で綺麗になりました
「いい家」は住宅ローンが無理なく支払いが出来る家
この画像3枚の中で
どれが一番
「いい家」に見えるでしょうか?
答えは人それぞれ違うと思いますが
私なら
「最初の家がいいな」と思います
「最初の家がいいな」と思います
では今度は
同じ画像に
金額を付けます
答えが同じ人もいれば
この金額の割りには
お得だなーと
答えが変わった人も
いるかもしれません
ちなみに
ハウスメーカーは合ってますが
金額はモデルルームなので
適当です
多分3種類とも
この金額では建たないと思いますが
ハウスメーカーの相場だと
思って下さい
・欠陥住宅以外に悪い家はない?
ちょっと言い過ぎですが
欠陥住宅や施工ミスは置いといて
それ以外でも
「失敗したなぁ」という部分は
生活を始めたら
色々出て来るかもしれませんし
中には
「安かろう、悪かろう」の家も
あるかもしれませんが
ここみたいな
マイナーな個人ブログまで見て頂いて
ネットで情報を収集している方なら
そこまで騙される事は少ないと思います
・当然高性能は高価格です
我が家の窓サッシ
サーモスⅡHです
アルミ樹脂複合サッシで
熱貫流率は2.33です
一方こちらは
サーモスXです
熱貫流率は1.03と
かなりの高性能です
当然ですが
金額は
サーモスXの方が
かなり高いです
・どこで妥協するかです
ある程度の
予算が必要なメーカーは
予算が必要なメーカーは
我が社は樹脂サッシで
トリプルガラスです
熱貫流率は〇〇ですと説明されて
数年前でしたら
割と高性能だった2.33の
サーモスⅡHも
「これでは性能が低すぎる」
「我が社では絶対使いません」
みたいな話を言います
その工務店が
サーモスXを使っても
サーモスⅡHと
同じ金額で大丈夫ですと言うなら
ものすごい
自慢してもいいのですが
自慢してもいいのですが
当然その分金額は上がります・・・
・間取りやどんな家が希望かの前に予算を決める
予算を決めないで
住宅展示場や工務店を
見た場合
おそらく
金額が高い方が
「いい家」って思います
200~300万円位の差なら
安い方がいいって思う事もありますが
1,000万円違ったら
全然別物な位に
豪華になるか
ものすごい
高断熱、高気密の家になります
なので
最初に予算を決めて
それ以上の金額なら
そもそも
「あ、それは無理」って
対象外にする事が大事と思います
見る目を鍛える為に
高いメーカーを見る事は大事ですが
「見るだけ」にします
・本当に無理の無い支払い割合
一般的に
お金を貸す方(銀行など)は
収入の3割が
安全圏と考えて
これくらいなら
普通にお金を貸します
年収500万円の人がいて
3割だと150万円ですので
ボーナス払いが無い場合は
150÷12=毎月12.5万円です
年収500万円の人が
毎月125,000円を
35年間払うなんで
絶対無理ですが
銀行は大丈夫と言って
貸してきますし
成績が欲しい営業さんも
「大丈夫ですよ」って言ってきます
・安全圏は手取りで25%までだと思います
年収500万円の場合
もちろん扶養家族の人数などで
手取りは変わりますが
平均的な数字を出すと
月収35万円で35万×12ヶ月で420万円
ボーナスが40万円を2回で80万円
これで額面が年収500万円なら
35万円の手取りだと27万円位ですので
27万円×12で324万円
ボーナスの手取りが
30万円が2回で
合計して手取りだと
384万円
これから25%なら
年間960,000円なので
ボーナス払いは0にして
毎月80,000円です
毎月80,000円です
この位なら
問題なく払えるかなぁと
思いますし
問題なく払えるかなぁと
思いますし
今が賃貸なら
ほとんど変わらないか
安くなる人も多いと思います
・さらに安全を求めるならボーナスは計算しない
上記でも
安全圏だと思いますし
私も手取り25%ルールを
上限に家を探しました
幸いにも土地代が
格安で手に入ったので
ボーナスは
一切計算しないで25%になりました
ボーナスを計算しない例だと
先程の年収500万円
・月収35万円
・ボーナス40万円が2回
この例で
ボーナスを計算から
除外します
なので月収35万だと
手取り270,000円で
25%以内だと
毎月67,500円です
これなら
住宅ローンが
全く負担にならずに
生活出来ると思います
・これでいくらまで借りれるか
35年固定で
金利は1.2%で計算しています
額面年収500万円の人が
ボーナス込みの手取り25%だと
2,740万円借りれて
さらにボーナスを計算しないと
2,310万円借りれます
頭金の額にもよりますが
200~300万円の頭金でも
3,000万円近い家が建つので
ローコスト住宅なら充分ですね
ちなみに銀行が言う
額面の30%だと
なんと
額面年収500万円でも
額面年収500万円でも
4,270万円借り入れ出来ます
随分豪華な家が建ちそうですが
毎月の支払いも豪華ですね
・共働きでも計算に入れない
我が家は共働きですので
世帯収入で
計算すれば
毎月の負担率は10%ちょっとに
なりますが
家を購入する時には
一切計算にいれませんでした
私が死んだり
ガンにかかったりすると
団信で支払いも免除になり
生命保険なども
降りますので
家の支払いは問題ないですが
妻が仮に亡くなっても
生命保険は
たいした事ない金額です
その場合でも自分の収入で
問題ない金額なら
最後まで
手放さずにすみます
・家買ったから我慢しなさいが嫌でした
最初の1~2年なら
「家買ったから仕方ない」で
色々我慢出来るかもしれません
しかし住宅ローンは長期ですから
時間が経つと
その家に住んでいるのが
当たり前になるし
当たり前になるし
仕事のストレスや
子育てのストレスなどを
ストレス解消で
・外食したり
・旅行に行ったり
・趣味の物買ったり
などを
住宅ローンで厳しいから
出来ないとなると
どんどん悪循環になると思いました
また子供も
例えば高校生や大学生で
「パパ家がボロいから買って」
なら多少の我慢もすると思いますが
我が家は2歳と0歳です
この家があって
当たり前なので
「おもちゃ買って」が
ローンが大変だから無理って買えないと
子供も悲しくなるし
家族の幸せのために
買ったのに
なんの為に
家を買ったのか
分からなくなると思います
分からなくなると思います
本当に無理の無い
金額なら
家以外にも色々
お金を使えます
そう考えると
この家や
この窓サッシが
いい性能に思えてきます(笑)
コメント