MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

設備・建具類と下駄箱編 ~巾木と廻縁って必要?~ 

  • URLをコピーしました!

建具関係は

大人気の家CoCoのDセレクトの場合は
3メーカーから選べます。
まずは
住友林業クレスト

建具a


そしていつもの
LIXIL

建具b


最後にNODAは2枚
建具c

建具d

NODAさんは仕事の付き合いがあったりします^^;


・条件があります
3メーカーから選ぶことは出来ますが
ドアはNODA
下駄箱はLIXILとかは出来ません
1メーカー選んだら
その中で全て選ばないといけません。
巾木や廻縁なども
ここで選んだメーカーになります。

・ノーマルドアとハイドア
全てのメーカーで高さが微妙に違いますが
昔に比べてドア類の高さが上がっていて
今回のメーカーも
・ノーマル(約200cm)
・ハイドア(約230cm)
の2種類から選べるようになっています。
恐らく定価を合わせる為なのか
どのタイプも200cmの方が
ガラスが多かったり
装飾が凝ってたりします
妻は200cmだってぶつかる事は無いから
低い方でもいいんじゃない?とか言いましたが
230cmのハイドアの方が
開放感があって
圧倒的に部屋が広く見えますので
200cmなんて考えもしませんでした。
工務さんも設計士さんも
「230cmのがいいよー」
という事でした。
オプションだったとしても
ハイドアにしたい位なので
どちらも標準ですから迷わず
230cmタイプから選択します

・我が家は引き戸が多い
木だけのドアに比べたら
ガラス入りのが当然高いと思いますが
建具e

LDKに1ヶ所しか選べません
しかし我が家の場合
1Fは
リビングに開き戸が1つで
後はトイレは開き戸ですが
後は全て引き戸です。
2Fも寝室入り口とクローゼットなど
全て引き戸です。
そのため元々1つしか取付出来ないので
問題は無かったです。

・LIXIL対NODA対住友林業
これまで我が家では
圧倒的な採用率なLIXILですが
キッチン:タカラ×
バスルーム:LIXIL○
トイレ:LIXIL○
洗面台:ノーリツ×
好きなメーカーから選択でも5割
玄関ドアと窓もLIXILなので結構な採用率です
今回の建具類は
NODA
ノーマルドア 203cm
ハイドア 222cm
に対して
LIXIL住友林業
ノーマルドア 203cm
ハイドア 230cm
と8cmとはいえ開放感に勝る部分なので
NODAはこの時点で評価が下がり
住友林業は下駄箱がLIXILに比べて小さいので
この時点では
LIXILが一番評価が高いです

・LIXILのソフトクローズが凄い
一応他メーカーも考えたのですが
下駄箱も一番大きいし
色も豊富なので
「LIXILがいいかなぁ」位だったのですが

建具f

引き戸用の
ソフトクローズの性能が凄くて
他メーカーの事は
余り考えずLIXILになりました。
どれくらい凄いかと言うと
大人が力いっぱい閉めても
最後の10cm位から
ゆっくり閉まります
なので子供が閉めても
指をケガする心配はありません




ドア枠、巾木や廻縁、敷居なども決めます。
巾木やら廻縁やら
「それはどこ?」みたいにたくさん選びます
その他の家で使う木材も
一気に決めないとなりません。
使うものはあらかじめ決まってるので
色選ぶだけですが
基本室内は白い家が希望なので
ドア枠はドアと同じ茶色に
その他は全部白にしました。

窓サッシも内外ともに白です。
建具g

我が家唯一の開き戸ドア部分です
1Fと2Fの間の廻縁は
茶色にすると凄い目立つので嫌でしたが
白にしたので綺麗にまとまりました

・廻縁や巾木を付けない人もいるらしいです
我が家も最初は廻縁って要らないなって
思っていて、コーディネーターさんも
「無い家もある」と聞いたのですが
工務さんから「巾木や廻縁」は
フローリングと壁紙の
剥がれ防止の為あったほうがいい
と聞きましたので付けました

建具h


・あってよかった巾木
建具

アンパンマンの車で子供がぶつかるので
巾木でガードしてくれるので
付けてよかったです

◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次