MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

サイディングはタイル調やレンガ調でも「良かったのかなぁ」って話

  • URLをコピーしました!
今、新築を考えている人
建築中の人は
「外壁をどうしよう・・・」って
たくさん悩むと思います
シェアと予算を考えると
ほとんどの人がサイディングになると思いますが
サイディングa

我が家のサイディングは
寄木調って言うらしいんですが

サイディングl

メーカーのカタログだと

粗目とフラットが
絶妙に調和したオリジナルデザイン・・・

らしいのですが

うちの親も

20数年程前に建てた兄も
「サイディング?」
って知らないんですね・・・
なので
うちの母親はこの外壁を見て
サイディングb

「こりゃコンリートけ?」
って聞く訳です

義父は建設業なので
さすがに分かっていましたし

私の場合は
サイディングc

仕事で毎日見ますので、正直な所

「ここまでサイディングって知名度ないのか・・・」
と逆に驚きました・・・


・タイル調ならタイル使えばいいんじゃ・・・
サイディングを選ぶ時に
最優先項目の
・厚さ18ミリ
以外に
色だったり
デザインだったり


色々と妻と悩んだのですが
「これは使いたくないなぁ」って候補の中に
サイディングd

こういうタイル調や

サイディングe

レンガ調とか
本物の代用品みたいな
サイディングは嫌だったわけです
タイル調のサイディング使うなら
タイル使えばいいじゃんって
思っていたので・・・
レンガはともかく
タイルなら
ローコストメーカーでも
標準で使うメーカーもありますし
そういう考えになるのも

毎日解体等の
サイディングを見ているので

〇〇調って言っても
これはサイディングってすぐ分かるので
何かの代用品みたいなのは
嫌だったのですが
どうやら一般的には
タイルのサイディングはタイル
レンガのサイデイングはレンガって思うみたいなので
それなら
タイル調のが高級感出るのかなぁと
今さらながら思ったりしたわけです

タイル

ルミノスとかいう
我が家の寄木調っぽい
タイルもありますけど

まあ寄木調ってのが
そもそも意味不明ですし
石っぽい感じもしますので・・・

建築とか全く知らない
70代の親なので仕方ないですが
「コンクリート?」って
言われてしまうのはちょっとなぁ・・・
と思ったわけです
バブル期とか
コンクリ剥き出しの家とか
流行ったので
そう思ってくれれば
問題ないのかもしれませんが(笑)
〇〇ストーンみたいな
石積み調のサイディング使っても
まさか日本で
石積みで家作るなんて
誰も思わないので
70代の親に言わすと
「コンクリートけ?」になっちゃいます(笑)




・パッと見分からない位の深み
普通の人が見て
ほとんど見分けが付かないのは
今のサイディングは
深さが18ミリもあるので
凹凸感が凄いですから
〇〇調っていうのが
本物そっくりに作れるように
なったのかなぁと思います
こちらが18mmで
サイディングf

こちらが
つい最近まで一番深かった
16mmです
サイディングg

写真だと
分かりにくいですが

今建っている家だと
14ミリ、15ミリ
ちょっと古いと12ミリって家も多いですので

毎日サイディングを見る私ですけど
18ミリのサイディングの見本を見た時には

「これは凄いなぁ・・・」って素直に思いました
15ミリ、16ミリと比べて
厚いからって断熱性能が
良くなったりとかは無いですが
見た目の2mmは結構違いますし
どこのメーカーも
18ミリがフラッグシップなので
被膜保護や
塗装の保証なども一番長いですし
まして、タマホームや
我が家のレオハウスは
プランによっては
14ミリ~18ミリのサイディングが
基本にあって
その中ではどれを選んでも
同じ価格ですから
18ミリの方がお得感はありました
白色ベースが希望だったし
今のサイディングも気に入っていますし
真っ白のタイル調ってのが
合うかどうか試してもいませんが
本物より劣るから
使わないって
私みたいな考えの人は
周りで見る人は
思っている以上に分からないので
今のサイディングなら
タイル調ならほとんどの人が
タイルだって思うみたいです
まあ新築で建てた人なら
建築業じゃなくても
サイディングって分かると思いますけど

◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 レオハウスへ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次