 - ドンキホーテのシャワーヘッドに交換したけど水圧が弱すぎて捨てました【口コミは嘘?】
 - 桔梗屋と金精軒 2社の「信玄餅」はどちらが本物?
 - シャッター付の窓サッシに台風でも取れないように「すだれ」を取り付ける
 - 布製ソファが汚れたのでリンサークリーナー買おうとしたら3,000円の掃除機で代用出来た ~湿式掃除機~
 - エアコン室外機をバルコニーに設置してはダメな理由と1階に置けない場合の対処法
 - 使ってない窓にスタイロフォームとグラスウールを入れて断熱する
 - ダイソーのシール集めてRoyalVKBの3徳包丁を買いましたが400円の価値は無かった件(笑)
 - IH対応のT-falフライパンをドンキで買いました
 - 一番簡単で綺麗に出来るベランダ掃除方法「高圧洗浄機はNGでした・・・」
 - 玄関タイルは酸性洗剤で綺麗に落ちますがサンポールは使っちゃダメ【カンペハピオ復活洗浄剤】
 - 「インプラス」か「プラマードU」どちらにしようか悩んだので比較してみました
 - ノーストレックN5を買いました。激安スタッドレスなのにダンロップと同じオートバックスタイヤ
 - INTEX(インテックス)大型フレームプールの組み立て方を写真、図解入りで詳しく説明します
 - メガネスーパーがぼったくり過ぎてハウスメーカー以上の闇を感じた件・・・
 - 【製作費 900円】ノコギリを一切使わない転圧機タンパーの自作DIY【木材カットも無し】
 - コンクリート駐車場が汚いのでハイターで漂白してみたけど落ちませんでした
 - Low-eガラスにインプラスのLow-eタイプを付けると熱割れでガラスが割れる?
 - 住んで3年経ったトイレの感想と後悔と劣化・・・
 - 「低予算」で大きな砂場をDIYで作ろうとしたら大変な事になった
 - リンサークリーナーを買いましたが汚れが落ちない・・・【RNS-P10-W】
 - 「こまち」か「はやぶさ」に乗りたいのに子連れ旅行に行く場所がない
 - 人造大理石シンクの黄ばみ落とし決定戦「薬品から電動工具まで」
 - 先進的窓リノベ事業の補助金に間に合わない?ので予約を断られました
 - LIXIL窓サッシの型番と刻印から遮熱型や断熱型など自分の窓を調べる方法
コダテルという住宅系サイトで記事を書くことになりました

この度
ちょっとしたお誘いを受けまして
コダテルという
住宅ブロガーさんが集まるサイトで
記事を書くことになりました
とりあえず
ライターさん10人で
書いていくみたいです
ちなみに
2年ほど前に頼まれた奴
こちらは
1記事〇〇円という
ちょっとした謝礼を頂きましたが
今回は
1円も頂いておりません(笑)
アドセンスは貼れるらしいのですが
何しろライブドアブログを使ってる私には
分からない事だらけです
・多分、私が一番安いんじゃないかと・・・
ライターさん10人全員が
施主ブログを書いている方ですが
戸建て購入を
検討する人が読むサイトなので
「この家高そうだなぁ・・・」って人ばかりです(笑)
ヘーベルハウスの施主さんが2人もいて
そのうち1人はなんと1億円超え・・・
住友林業や一条工務店
セキスイハイムなどの
値段の高い施主さんも多いですし
後は地元工務店で建てた方もいて
統一感がまるでありませんが
まあ、このメンバーで
我が家が一番安いってのは
間違いないと思います(笑)
・という事で長持ちする家の作り方という記事を書いていきます
・金額が安く夢がない
・外構もまだ
などなど
読者さんに
夢を与えることがない私のブログですが(笑)
こちらは先日解体した木材
湿気でボロボロですねー

という、解体と処分業をしている知識で
「実際に長持ちする家ってのを
書いて欲しいのかなぁ」と思うので
とりあえずその辺を書いていきます
ただ、ワードプレスってのが
全く分かってないので
なかなか更新出来ませんが
全く分かってないので
なかなか更新出来ませんが

◆参加ランキング◆




























コメント