MENU
カテゴリー
新着記事

富士見パノラマリゾート キッズパークへ遊びに行きました【2023シーズン】

  • URLをコピーしました!
年末に退院したばかりなので
体力も無く


今年はゆっくり過ごそうと思いましたが
さすがに子供のお出掛けが


県内の実家の帰省と
近所の神社やスーパーだけでは可哀想なので
富士見パノラマリゾートまで
スキーに行ってきました



中央道の諏訪南IC降りてすぐなので
車のアクセスが凄くいいし


甲府からだと高速使えば1時間も掛からず


ほんのちょっと山梨から
出ただけの長野県なので近いから楽です

目次

・去年より値上げしましたが楽しかったです

念のために
毎年スタッドレスタイヤに交換しますが
全国的に雪が降ったクリスマス前も
住んでいる甲府に雪は降らず


というか数年に1回積もるかどうかって位に
雪は降らないので


正月休みに
子供にどこに行きたいか聞いたら


「雪遊び」と言うので

去年は3箇所スキー場に行って
一番楽しかったと言う


富士見パノラマリゾートに来ました
行ったのが1月3日の正月休みなので
結構混んでる日なのでしょうか?


子供は約1年ぶりに見る雪に
大興奮ですが


とりあえず
キッズパークへ行きます


去年行った時の記事もあるのですが
確か去年遊びに行った時は
一人1,000円だったのですが


今年から
一人1,500円になってました・・・


2歳以上は料金が掛かるので
夫婦と子供2人で6,000円です


それでも
ソリとか全部無料で
この値段ならお得かなって思います

雪が無くてまだ来ない方がいい? ←2月に再訪したら問題無かったです

スキー場に着くまでも
ノーマルタイヤで平気な位に雪がなくて


キッズパーク周辺の景色を見ても
全然雪がありません


キッズパークも12月29日から
やっとオープンしたばかりで


去年、子供と妻がめちゃ喜んだ
(これは去年の写真です)
絶叫系チュービングコースは
まだ出来ていませんでした


多分来月行けば完成していると思いますので
もうちょっと待つのがベストかもしれません


※記事の最後に追記しましたが
2月上旬にチュービングコースが
OPENしたので行ってきました


そうは言っても
6種類位のソリがあって
どれも無料なので
普通のソリや
スノーモービル型の2人乗りソリ

ストライダーのソリとか
色々と楽しめて
絶叫系じゃない
普通のチュービングコースは
もう完成していました


後、スキー場によっては
キッズパークってめちゃ緩斜面で
途中で止まったりするんですけど


富士見パノラマは
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次