MENU
カテゴリー
新着記事
PV数ランキング(全期間)
PV数ランキング(30日間)

洗濯洗剤とブラシでサイディングのコーキングを綺麗にする【雨垂れ防止にも】

  • URLをコピーしました!
こちらは
築5年半になった
我が家のサイディング
コーキング掃除a

まだ綺麗だとは思いますが
コーキングの部分や
雨垂れ汚れが多い
サッシの部分を拡大して見てみると
コーキング掃除b


この距離でも
汚れている感じはしません
しかし
コーキング部分を
コーキング掃除c

マイクロファイバー雑巾で
優しく拭いてみると
こんな感じで
コーキング掃除d

汚れが付きます
「高耐久シーリングで
10年、20年持ちます」と言っても
コーキングはゴム素材ですから
砂埃などが付着しやすいんです

「10年持ちます」

「10年綺麗に持ちます」では
違いますからね

あと、外壁で一番多い
雨垂れの汚れってのは
・サッシの周りには埃など
 汚れが溜まりやすいので

・それが雨などで
 壁に付くのが多いです
コーキング掃除e

こういう汚れですね
我が家はこういう汚れは
ありませんが

予防の為にも

コーキングやサッシ周りは
たまに清掃すればいいんですけど
コーキング掃除f

サッシ周りも
コーキングがありますから
・ブラシでゴシゴシしたり

・薬剤なんて使うと
コーキングが
ダメになっていまいます

・ソフトデッキブラシと洗濯洗剤で掃除
サイディングは
1年に1回だけ大掃除として
洗剤などを使いますが
去年やった
シーリング清掃


https://reogress.net/archives/27197884.html

この時に思いついた
コーキング掃除g

アタック液体洗剤を
コーキングに掛けるという物です
これを
コーキングに掛けると
コーキング掃除h

濃縮洗剤なので
ドロッと

こんな感じで流れに沿うのですが
これだと自分より高い場所は
掃除出来ないんですよね・・・
後、やはりゴムなので
粘着力があって埃が付いてますから
全部が流れるわけでも無く
「まあ、放っておいても
目立たないから」と思っていましたが
「これなら大丈夫」って商品があって
コーキング掃除i

ソフトデッキブラシと
言うらしいです
ソフトの名の通り
コーキング掃除j

凄い柔らかい毛で
用途としては
車のワイパー部分の清掃や
窓ガラスなどですね
柔らかすぎるので
タイル掃除とかは
出来ないと思います・・・
これなら
それほど
コーキングにダメージないですし
年に1回位の
掃除なら大丈夫かなぁと思います
そして
こちらの過去記事


サイディングって
水だけで綺麗になるって言うけど
「洗剤使ったらどうなるの?」って
実験ですが
サイディングの説明だと
コーキング掃除k

「基本は水だけでいいよ」
「もし水で落ちないなら
食器用洗剤がオススメ」って書いてあります
・弱アルカリとか

・弱酸性だと
サイディングの
コーティングが剥がれるので
中性洗剤が良く

中性の

食器用洗剤をオススメされたので
コーキング掃除L

今の食器用洗剤って
色が付いているのばかりで

それでも

中性で透明な洗剤を
見つけてきましたが
これですね・・・
食器用洗剤なので
泡立ちが凄くいいんですよ(笑)
なので洗い落すのが
大変でしたので
・透明で


・中性で


・水に良く溶け


・泡立ちはマイルド


・さらに水で落ちやすい洗剤
これを探した結果
コーキング掃除m

ありました
セブンイレブン
オリジナルの
洗濯用洗剤です(笑)
中性だし透明だし
衣類用なので
そこまで泡立ちが無いし
元々油汚れに強い
食器用洗剤より
酵素配合で
泥汚れに対応する
洗濯洗剤の方がいいかもしれません
なにより
すすぎで洗剤が落ちやすいのが
衣類用洗剤なので
これを使って掃除します




・洗濯洗剤で洗っていきます
まずは洗濯洗剤を
キャップ1杯入れて
コーキング掃除n

水を混ぜます
食器用洗剤より
泡が出ないので楽そうです
ちなみに
このデッキブラシが
2メートルしかないので
コーキング掃除o

正面側は
全部にベランダがあるので
脚立と

2階部分はベランダから

掃除すれば可能ですが
コーキング掃除o2

裏側なんて
絶対に届きません

掃除の事だけを
考えたら4方向に
ベランダ欲しいです(笑)

という訳で


前に
軒天掃除用に買った
コーキング掃除p

6メートルの
ロングポールに
結束バンドで
固定して掃除します
そして
コーキング掃除q

水を掛けていきますが
雨垂れの汚れ防止で
サッシ周りを綺麗にしたいなら
ぶっちゃけ
これだけでも
大丈夫だと思います(笑)
この位置は
普通の雨程度なら
濡れない場所なので
埃とかは溜まっていると思います
水を掛けたら
コーキング掃除r

ソフトデッキブラシで
コーキングやサッシ部分を
やさしく撫でる感じで掃除します
後は
ついでに雨樋なども
綺麗にします



・綺麗になったはず・・・
洗ったら最後に
また水を掛けて
洗剤を落として
掃除が終わったのがこちら
コーキング掃除s

もちろん
綺麗なんですけど
元々汚いって思った事もないので
変わった気もしませんが
バケツを見ると
コーキング掃除t

それなりに
汚れているので
掃除は出来ていると思います
まあ、洗剤はともかく
水掛けは年に1~2回は
した方がいいと思います
どうしても軒の影響で
雨でも濡れない場所は出ますし
我が家のが18ミリの
サイディングですが
今のサイディングは
彫りが深いので
凸凹にも
埃が溜まっていると思います
「じゃあ軒が無い方が
楽じゃん」って思いますが
そうすると
もっと厄介な
雨漏りって可能性が
一気に上がるので
やはり軒は
あった方がいいです
後、コーキングにしても
軒裏のケイカル板なども
防水処理はしていますが
本来余り濡れては良くない場所なので
すぐ乾く時期の
晴れている日にした方がいいです

◆参加ランキング◆

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 ローコスト注文住宅(施主)へ
にほんブログ村


ローコスト住宅ランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次